2014年4月7日月曜日

USBメモリのアイコンを変える方法


必要なもの
  • パソコン(osはWindows)
  • USBメモリ
  • アイコンにする画像
※縦横が1:1のアイコンファイル(○○.ico)を用意します。

それではスタート!






 準備

アイコンファイルの画像を作る

アイコンファイルはほとんどの画像編集ソフトやペイントソフトで書き出せます。書き出すときは.jpgや.pngなどではなく、必ず.icoで書き出します。もちろん1:1正方形の画像のほうが好ましいです。ファイル保存形式の変更は各ソフトによって違うので詳しくは自分の使っているソフトの説明書やヘルプを見てみましょう。

書き出し方がわからなかった場合、ソフトがない場合、既存の画像で簡単に作りたい場合

いつもの.jpgなどの画像をアイコンファイル(.ico)へ変換するソフトをを使います。 



作成


さっそく作っていきます。


まずアイコンにしたいアイコンファイルをUSBの一番最初のフォルダに入れてください。


次に、メモ帳を開きます。
メモ帳を開いたら、次のように打ちます。

[autorun]
ICON=[アイコンファイルの名前]


そして、先ほどアイコンファイルを入れたフォルダに

autorun.inf

という名前で保存してください。

そのあと、USBを取り出し、もう一度差し込みます。

見事変わりました!
これで完成です!
間違って消してしまわないように、隠しファイルにすることをお勧めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿